東京都難病相談・支援センター主催
「難病医療相談会~多発性嚢胞腎~」のお知らせ
東京都では、難病相談・支援センター事業として、難病医療相談会を年8回実施しており、この度「多発性嚢胞腎」をテーマとして取り上げ実施されるというご案内を頂きましたので、お知らせいたします。
■主 催:東京都難病相談・支援センター
■日 時:平成31年1月20日(日曜日)12時から17時まで
■対 象:多発性嚢胞腎の患者さんおよびご家族の方(※東京都内の方優先)
■医 師:①望月 俊雄 先生
(所属:東京女子医科大学病院 腎臓内科 特任教授)
②武藤 智 先生
(所属:順天堂大学医学部附属順天堂医院 泌尿器科 特任教授)
■会 場:順天堂大学医学部附属順天堂医院 1号館2階
■交 通:JR中央・総武線 「御茶ノ水」駅 御茶ノ水橋口 徒歩約5分
東京メトロ丸の内線 「御茶ノ水」駅 徒歩約5分
■参加費:無料
■定 員:20名(1人25分の個別相談)
■申込み方法:事前申込制(※東京都内の方優先)
東京都難病相談・支援センター
〒113-8431 東京都文京区本郷3-1-3
順天堂大学医学部附属順天堂医院1号館2階
電話 03-5802-1892(月曜日~金曜日 10時~17時)
※ハガキでのお申込みも可能です。
相談会名、住所、氏名、電話番号を必ずご記入下さい。
以下、難病医療相談会の内容を掲載しているホームページです。
○東京都難病相談・支援センターホームページ
http://www.tokyo-nanbyou-shien-yi.jp/oshirase/index.html#2018soudan
○東京都福祉保健局ホームページ
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/nanbyo/zaitakunanbyo/soudannkai.html
4 Trackbacks